プロフィール・自己紹介
はじめまして!はすと申します🧑💼
当ブログをご覧いただいてありがとうございます。
このページでは、私のプロフィールや経歴について紹介します。
少しでも私のことを知っていただけると嬉しいです!
⇩こんな人が書いているよ⇩
プロフィール・自己紹介
私は現在、誰もが聞いたことのある日本企業でサラリーマンをしています。
職種は経理で、決算、業績/予実管理、事業計画の作成、M&Aなどを担当しています。
今の会社は2社目で新卒で入社した会社から転職して入った会社となります。
プロフィール
✓名前:はす
✓生年:1991年生まれ
✓出身地:大阪府(南部)
✓趣味:ロードバイク(自転車)、筋トレ、転職サイト閲覧、ゲーム、アニメ鑑賞、ボードゲーム
✓仕事:大手企業の経理
これまでの経緯
2014年に大学を卒業後、とある上場企業に就職しました。
上場企業とは言っても小さな会社で、経理以外にも法務、経営企画などを経験させてもらいました。
そして何よりその企業はとってもホワイト企業!
どれくらいホワイトだったかはどこかで紹介しようと思いますが、残業は月10時間未満、家賃補助が約80%ほど会社から出るなど…。
超絶ホワイト企業だからか、20~30歳のころは転職なんて全く考えず、漫然と過ごしていました。
ただ、どこかで「やりがいが感じられない。やりたい仕事もない」、「でも会社はホワイトでみんな優しい」、「でもどこかで自分のキャリアはこのままで良いのかと感じる」、「ただ転職するほどの熱意も、何がしたいのかもわからない…」とずっとモヤモヤを抱えていました。
そして、32歳の夏、私は自分のキャリアのため、自分がやりたいことのために転職を決意し、何倍も大きな有名企業に転職。
仕事の量や責任は増えましたが、得られるものもありました。ただ漫然と過ごしていた私がこうして筆を執っているのもそのおかげ。
このブログで発信していくこと
私がこれまでのサラリーマン人生で経験したことを嘘偽りなく、飾らず、素直にお伝えしたいと思います。
一度きりの人生、何も考えず流されるがままにサラリーマンをするのか、結果的にサラリーマンを選択するにせよ自分で選び、考え、つかみ取っていく人生のほうがきっと楽しいと私は思っています。
キャリアをファイナンス(キャリナンス)=キャリアについて、自ら調達してきて、投資してさらに膨らませ、管理する
そんな思いで当ブログの名前とさせて頂きました。
少しでも皆様のヒントになればうれしいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
はす